外壁塗装を行うのは職人さんですが、その職人が属している会社には「自社施工」と「下請け施工」の二種類があります。
この二種類には明確に大きな違いがあるのですが、ここでは「自社施工と下請け施工の違い」についてご説明します。
「自社施工」というのは、皆さんからの依頼を自社で直接請け負い、自社の職人が塗装工事を行う業態です。
中井塗装もこちらの「自社施工」で、別の呼び方として「職人直営店」とも呼ばれます。
最初の現地調査に始まり、打ち合わせから見積もり、施工まで全て一貫してその一社のみで行います。
そのため、外部の業者を一切介さないので施工品質に信頼が持てるのが大きな特徴です。
また、外部の業者を介する際に発生する中間マージンも一切発生しないので、工事金額に余計な費用が追加される事もありません。
何より、アフターフォローまでしっかりと対応してもらえるのが、自社施工の一番のメリットと言えるでしょう。
工事後に万が一不具合が発生した場合、窓口と施工業者が別々の場合、「言った」「聞いてない」の責任のなすり付け合いになる事が多々あります。
そうなるといつまでも問題が解決せず、結局新たに別業者に依頼するなど、余計な費用がかかってしまう事があります。
塗装工事完了後も、アフターフォローも含めてしっかりと業者と長い付き合いをしたいとお考えの方は、この「自社施工」「職人直営店」に依頼するのが得策です。
下請け施工というのは、皆さんから仕事を受注する業者と、実際に施工を行う業者が別な場合を指す業態です。
つまり、皆さんがCMや広告で見かけるような大手メーカーに塗装工事を依頼したとします。
施工を行うのは当然その大手メーカーだと思われがちですが、実際には大手メーカーは受注した依頼は全て下請け業者に流します。
ここで言う「下請け施工」とは、大手メーカーから仕事を流してもらい施工を行う業者のことです。
この業態の特徴は、大手メーカーから下請け業者に仕事を流す際に中間マージンが発生するので、工事金額が割高になりやすいという点です。
また、窓口は元請けで施工は下請けという構図になるので、意思疎通の面で問題が発生しやすいのも特徴の一つです。
打ち合わせ時に営業担当にお願いした要望が現場の職人さんにしっかり伝わっておらず、思い通りの仕上がりにならなかったという事例も多いのです。
皆さんが実際に塗装業者を選ぶ際に覚えておいてほしい事は、「塗装工事には知名度・ネームバリューは一切関係無い」という事です。
業者選びの際はどうしても大手メーカーの方が名前も知っているし有名なため、安心感があったり「大手だから変な作業はしないだろう」という信頼があったりします。
しかし実際には、施工に関して細かな要望の融通が効き、中間マージンのような余計な費用がかからず適正価格で工事ができるのは「自社施工」「職人直営店」です。
「うちはあの〇〇に塗装してもらった」「いや、そんな事言っても大手がそんな雑な仕事をする訳がない!」と、知名度やネームバリューを気にされる方でなければ、業者選びは「自社施工」「職人直営店」の一択です。